スモールポンド式-関節整復法-

関節整復法とは

関節整復法(かんせつせいふくほう)とは、約1300年の歴史を持つ伝統的な施術です。
ケガなどで関節が本来の位置から外れてしまった状態(脱臼)を、正しい位置に戻すための手技です。

関節が外れたまま放置すると、強い痛みや腫れだけでなく、周囲の靭帯や神経に負担がかかり、回復が遅れる原因となります。
整復を行うことで、関節が正しい位置に戻り、自然な動きや回復を助けることができます。

関節整復法って 何をするの?

当院の「スモールポンド式 関節整復法」は、単に今ある痛みを和らげることを目的とはしていません。

長年の生活習慣や姿勢の癖で生じた骨や筋肉の微細なずれを、熟練の手技で一つひとつ丁寧に整えていきます。この丁寧な調整こそが、痛い所だけでなく身体全体の調和を回復させるための鍵となります。

身体の調和が取れることで、歪みのストレスから解放され、あなたが本来持つ健康な状態を取り戻すことを目指します。痛みが再発しにくい、根本から変わる体づくりを、私たちが全力でサポートいたします。

このような方におススメ

  • 体がかたい
  • 姿勢が悪い
  • 運動しない
  • 怪我しやすい
  • 肩こりや腰痛がある
  • 痛みを繰り返している
  • スポーツのケアをしたい

関節の位置がもとの位置に戻るとどうなるの?

関節を本来の正しい位置に戻すことで、身体には様々な良い変化が起こります。

まず、硬くこわばっていた関節の動きが滑らかになるとともに、関節の動く範囲(可動域)が広がり、体全体の動きが軽快になります。

また、関節のズレによって無理な負担がかかっていた周辺の筋肉の緊張が緩みます。これにより、圧迫されていた血管やリンパ管が解放され、血液の流れが良くなるだけでなく、体内の老廃物を運ぶリンパの流れもスムーズになります。

このように、関節を整えることは、局所的な痛みの改善に留まらず、体内の循環を根本から促し、全身のコンディションを向上させることに繋がります。

その結果どうなるの?

  • 関節が動かしやすくなる
  • 柔軟性がアップする
  • 体の痛みが軽減する
  • 疲労回復が早まる
  • 免疫力がアップする
  • 冷え性やむくみが改善する
  • 睡眠の質が向上する

施術のながれ

関節整復法は、長年の経験と確かな技術に基づき、患者様一人ひとりの状態に合わせて慎重に行われます。

1. 患部の状態を正確に把握
まず、問診(お話をお伺いする)、視診(姿勢や動きを視覚で確認する)、触診(実際に触れて関節や筋肉の状態を確認する)などを通じて、痛みの原因となっている患部の状態を詳細に把握します。

 

2. 適切な手技で本来の位置へ
状態を把握した後、ズレてしまった骨や関節を元に戻すために、牽引や圧迫などといった徒手による手技を用いて丁寧にアプローチします。 これは、薬や手術に頼らず、人の手によって骨や関節を正しい位置に戻し、自然治癒へと導くための重要なステップです。

当院では、この丁寧な流れを通じて、患者様の「治る力」を最大限に引き出す施術を行います。

マッサージとの違い

多くの方が「痛みがあるから揉みほぐす」というマッサージをイメージされますが、関節整復法はアプローチが根本的に異なります。

マッサージが「筋肉をほぐすこと」に主眼を置くのに対し関節整復法は「関節そのものを動かして、正しい位置に整えること」に焦点を当てています 。

一時的な筋肉の緊張を緩めるのではなく、痛みの原因である骨格や関節の歪みに直接作用するため 、痛みの根本を改善することが可能です 。関節の歪みが整えば、筋肉への負担も減り、結果として柔軟で痛みの戻りにくい身体へと導くことができます。

 

 

 

ご予約・ご相談

営業時間
平日(火曜除く)9:30~12:00/14:00~20:00
火曜9:30~15:00

定休日:木曜

まみや接骨院